皆さん、パスワードレス認証は使っていますか? 使ってみると、とても便利ですよね。
では、皆さんどの認証方法を使っていますか? 今回は、色々な認証方法についてまとめてみました!
そもそも、『パスワードレス認証』とは?という人は、下のSoftBankの記事を見てみてください。
今回は、メインとして「FIDO認証」をテーマに書いていきます。
「パスワードレス認証」にはどういう種類がある?
「パスワードレス認証」といっても、色々な種類があるわけです。軽く解説しておきましょう。
生体認証
例: 指紋/顔認証(Touch ID/Face ID), 静脈認証, 虹彩認証 など
指紋や顔などを使った認証です。かなり手軽で幅広く使われていますね。
事前に端末などに生体情報を読み込ませ、それと一致するかどうかを確認します。
所有物認証
例: ICカード, ワンタイムパスワード, 鍵, トークン など
トークンなどは開発者には馴染み深い認証でしょう。ICカードや物理鍵は、様々に使われますね。
これは、APIを使ったり個人が「所持している物」を利用して本人確認を行う認証方法です。
今回のテーマ「FIDO認証」
先ほどは、パスワードレス認証の例について書きました。
とりあえず、「FIDO認証」について簡単に説明しましょう。
FIDO(ファイド)認証は、インターネットで安全にログインするための方法の一つです。これを使うと、パスワードを覚えなくてもログインできる仕組みを作ることができます。
FIDO認証では、指紋や顔認証、USBキーなどを使って、自分が本当にそのアカウントの持ち主だと証明します。これにより、パスワードが盗まれたり、簡単に当てられるような心配がなくなるんです。
結局は、「パスワードを使うのをやめて漏洩を防ごう」ということ。
それを、標準化した技術がFIDO認証ということです。
開発者向け情報
このように、開発者向け情報もそれなりに充実しています。
最後に
この記事にもあるように、将来がとても楽しみな技術です。
楽をして、「セキュアな生活」に一歩ずつ近づいてみませんか??
コメント